家族写真への思い
- 2019.06.20 Thursday
- 22:24
JUGEMテーマ:写真
みずほです。
新井薬師で、フラーレンのメンバーほしわにこと「昭和な家」をはじめてそろそろ5年になります。
元々は「大人の秘密基地」を合い言葉に、昭和30年築の古民家を使っていろいろ企画しよう、という感じでしたが
大家さんの意向でそこを出なくてはならなくなり、移転するのをきっかけに
撮影と着付け教室をメインにする「スタジオ」の方向に舵を切りました。
振袖のレンタルや着付けができるということで、成人式の撮影が増えていたのですが
5年やってきて、「家族写真」への思い入れがかなり強くなりました。
成人式写真は本人だけがいろんなポーズで撮ることが多いようですが
「昭和な家スタジオ」では、家族写真を強くおすすめしています。
子どもの20歳の記念というのは、親にとっても子育て一段落の記念。
正装の家族写真を残す貴重な機会なんです。
そして、意外と撮れないのが家族写真。
子どもが小さいうちは行事もあり、結構撮るものですが、
思春期になり大人になると、なかなか家族一緒に写真を撮らなくなりませんか?
成人式に限らず、七五三も卒業式も、銀婚式や還暦祝いなども。
節目で家族写真、おすすめします。
最近は三世代を撮影させていただくこともあります。とてもいいものです。
かっちりした正装写真も撮りますが、
ロケでリラックスした写真もたくさん撮ります。
そのときの家族の雰囲気をそのまま残せるような、
将来、あのとき撮っておいてよかったなと思っていただけるような、
そんな写真を撮りたいと思っています。
基本は1日1組、愛情と手間をかけてしっかり撮ります。
遅ればせながらインスタ始めました! 見てくださいね。
https://www.instagram.com/showanaie/
7月13日(土)14日(日)
2日連続で撮影&着付けのイベントします。気軽に家族写真撮って欲しい! ということで特別価格撮影会です。
詳細はFacebookでご覧ください。
https://www.facebook.com/1955waniden/